優秀な人
製品技術研究所の課長の娘さんの麻奈ちゃんがアステラス製薬(株)に就職したんだって。やっぱ優秀な人は違うね。昨日は、西八王子のセラピストのセミナーで仲良くなった稔君とトリックアート美術館でデートを楽しんできたの。ランチはたいわた「山奥に柵に囲まれた1本の霊木がある。その木からはいろんな動物が生まれてきた」こんな摩訶不思議な夢をみたの。食後は、軽く腹ごなしをします。おうちの庭でなわとびを5分ほどやっておきます。食事のあとはフルーツを食べます。及川さんにもらったグレープフルーツをいただきました。柑橘系の果物なのになぜ「グレープ」という名前なのかというと、ぶどうの房ように1本の枝にたくさんの実を付けるからだそうです。まだ出かけなくていいので、ゲームで時間つぶします。200万を超える不良が集う「一番強えぇのは誰だっ!!」喧嘩番長 全国制覇なんだけど、みんなもやってみてね。さて、着替えて仕事行かなきゃ。朝日工業社の秋山部長と契約の協議です。昼食はお弁当です。相馬さんがよく行く弁当屋さんのとりマヨ丼を買います。値段の割りにイケてます。
なんか支離滅裂になってきましたが、
PCMAXを実際に試した人いますか?カラオケ教室で意気投合した聡美ちゃんと一緒にPCMAXにトライしてみました。運がいいことに、Wake Forest Universityが出身大学の直くんという信頼できそうな29歳の人に知り合いました。PCMAXってほんとに出会えるんだね。
涼香さんが美味しいといっていたカルビー ポテトファーム じゃがポックルを買いました。おやつとかほとんど買いませんが、これはイケてます。その時高校時代の友達の瑠菜から電話がかかってきて、なんかパワーストーンの話になりました。パワーストーンって興味あります?私が好きなのは、癒しを与え、幸福な結婚へと導く石と言われているアクアマリンなのよ。いいショップないかしら?仕事も調子よく終わったので、係長とお疲れ様会をします。和モダンな店内で秋田郷土料理をゆるりと楽しめるAKITA DINING なまはげ 別邸 なんかいいんじゃないかな。ちょっとむくみがあります。綾華ちゃんに教えてもらったけど、むくみにはブッチャーズブルームが効くらしい。ブッチャーズブルームは根から取ったエキスには、血液循環を促進し、脚の血行不良によるむくみを改善してくれるみたい。明日は、KBメディカルドックで健康診断です。前回の健診は、総ビリルビン(T.B)の数値がよくなかったんだけど、改善してるといいけど。でも、認知症みたいな脳の病気はないからいいけどね。ちょっと小腹がすいたので、料理教室で教えてもらった、山芋の水ようかんを作りました。いい味でできましたよ。ところでね、アンジェロっていうカクテルを飲みました。恵比寿のbar 松虎で飲んだのよ。アンジェロってイタリア語で天使の意味なの。このカクテルは、ウォッカをベースにフルーティーなオレンジ・ジュース、パイナップル・ジュースやアニスなどの香草から作るリキュールでバニラの香りが特徴的なガリアーノ、スピリッツに数十種類の果実、ハーブを漬け込んでつくるサザン・コンフォートを混ぜて作るんだよ。気軽に飲めるカクテルね。来週の日曜日は、パチンコに行ってこようかな。最近はまってんのよね。サミーのぱちんこCR戦国乱舞紺碧の双刃で勝ってみせるわ。5日前のお昼すぎに、営業部の部長の太田さんから教えてもらったんですが、パパイヤジュースって消化を助けて、炎症を抑えてくれるっていう働きがあるみたいね。ちょっと試してみたいわ。今日も1日ありがとうございました。